現役正社員が、コールセンター正社員のきつい点をまとめてみる

本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。
コールセンター/事務

コールセンター正社員の実態とは?きついのか?

コールセンターといえば、正社員のお仕事というよりは
アルバイト・契約社員や派遣社員の求人が多いイメージ
ですよね。
実際、コールセンターの求人はほとんどが非正規雇用です。

では、コールセンター正社員はどんなことをするのでしょうか?
採用する人数が少ない分、きついイメージを持たれているかもしれませんね。

私はコールセンターで正社員として働いていますが、
きついことはあるものの、辞めたいほど不満に思ったことはありません。
また、コールセンターは他の業種と比べて、
どんな学歴/経歴でも正社員を目指せるチャンスがあると思います。

この記事では、コールセンター正社員のお仕事内容や
楽しいところ、きついところなどをお伝えします。
そして、コールセンター正社員を目指している方向けに
正社員のなり方についても、お伝え出来ればと思います。


コールセンター正社員になりたいと考えている人に、
きついところも含めたリアルなレビューを知ってもらえば幸いです。

コールセンター正社員のお仕事

コールセンター正社員のお仕事は、その会社や部署によっても異なるかとは思いますが、
大きく分けて「オペレーターも兼任」する正社員と「管理に回る」正社員がいるでしょう。

コールセンターでは、アルバイトや契約社員、派遣社員が電話を取ることが多いですが、
そのコールセンター部署の難易度によっては、正社員がオペレーターをすることもあります。

例えば、すごく専門的な内容をご案内するコールセンターであれば
短期契約のアルバイトで電話対応をするのはきついですよね。
そのサービスに詳しい、会社の正社員が電話対応をしたほうが良い
ですね。

一方、非正規雇用のメンバーがメインで電話を取る場合、
正社員はメンバーの管理や、上司への報告、数字管理などを任されることが多い
です。
※今回は、こちらのパターンでコールセンター正社員のお仕事を解説します。
この場合は、いわゆるSV(スーパーバイザー)やマネージャーとして、
以下のような業務をこなします。

  • コールセンターの人員調整
  • シフト作成
  • 上司への運営状況報告
  • コールセンターのデータや数字管理
  • 関連会社とのミーティング
  • メンバー採用

こうして仕事内容を挙げてみると、かなり多いですね。
イメージとしてはそのコールセンターの責任者になることが多いです。

そのため、電話を取るオペレーターの採用から、
コールセンターの人員を整えるためのシフト作成もやりますし、
きちんと電話を取れているかのデータ作成、報告といった業務もあります。
場合によっては、コールセンターの運営にかかわる人とのミーティングや
コールセンターの運営改善のための計画立案、提案書作成など、
企画・コンサルティング・営業職の要素も出てきます。


コールセンターの規模によっては、そのセンターだけで1つの会社として成り立つくらいなので
コールセンター正社員のお仕事は、ただの事務業務ではなく、
思考力を働かせ、様々な業務を同時にこなすスキルが求められます。


コールセンター正社員はオペレーターの延長線、と思っていた方もいるかと思います。
オペレーターも兼任する部署の場合は確かにそうかもしれませんが、
SVとしてのお仕事の場合、オペレーターの業務とは内容が全く異なります。
「電話をこなす」から「マネジメント職として複数タスクをこなす」ことになるので
コールセンター正社員の特徴として、ぜひ覚えておいてくださいね。

コールセンター正社員のきつい点、楽しい点

次に、コールセンター正社員のきつい点と楽しい点を解説します。

初めにきつい点ですが、何といっても「業務の幅広さ」があります。
業務量は部署によるのですが、先述した業務の幅広さは恐らく共通です。

コールセンター正社員をきついと感じる人の特徴として、
「複数のタスクを同時にこなすのが苦手」が一番に挙げられます。


営業職は、「契約獲得」という目標のためにひたすら商談や提案をしますが、
コールセンター正社員には、「センターを安定して運営する」という目標があります。
この目標に対して、まず求人を出して従業員を集め、シフトを作り、教育をして
電話のデータを集め、報告書を作り、ミーティングに参加する…
ここで書くだけでも相当な業務数ですが、細かいところでいくとまだまだ業務はあります。

1つ1つの業務がそこまで重い訳ではありませんが、複数業務をこなすのが苦手な場合は
コールセンター正社員のお仕事はきついと思うかもしれません。


一方、コールセンター正社員をやっていて楽しいと感じるのは、何といってもマネジメントです。
管理職にならずとも、1つのチームの責任者としてマネジメントの経験を積めるので、
多少きついと思う場面もありますが、私は楽しさを感じています。

また、複数の業務をこなすのも、人によってはきついと思うことですが、
私は複数の業務をこなすことに爽快感を感じるので、きついとは思いません。

複数の業務をこなし、上司から褒められたときの喜びもひとしおです。(笑)

こうしてみると、コールセンター正社員のきつい点と楽しい点は、
表裏一体なのかもしれませんね。

コールセンター正社員の待遇

続いて、コールセンター正社員の待遇についてです。

(1)給与
初めに給与ですが、もちろん非正規雇用より圧倒的に上がります。
一般的にコールセンターは、非正規雇用であっても
フルタイムで働けば、十分に生活できるくらい給与は高いですが、
生活が少しきついと感じる人もいるかもしれません。
これが正社員となれば、さらに高い収入が見込めます。

会社や部署によるので一概には言えませんが、
コールセンター正社員歴が4年目時点の私の年収は、
ボーナスも含めて400~500万円程度になる見込みです。
特に、非正規雇用だとボーナスが少ない/無いことも多いので
コールセンターで正社員になる大きなメリットですね。

なお、国税庁のHPによると、令和3年度の女性の平均給与は302万円とのことだったので、
女性であれば、平均の年収を大きく超えることとなります。

男性は545万円とのことなので平均には少し届かないですが、
昇進を目指せば、平均年収を超えることは確実かと思います。

平均給与は男性545万円(同2.5%増、131千円の増加)、女性302万円(同3.2%増、94千円の増加)となっている。

https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan/gaiyou/2021.htm

(2)休みの取りやすさ
私の会社は、有給などのお休みはかなり取りやすいです。
というのも、コールセンターには営業時間があるので、
休日出勤をすることもありませんし、単日の有給であれば容易に取得できるかと思います。


注意点として、土日や祝日も営業するコールセンターの場合は
休みの取りやすさが変わってきます。

場合によっては、きついと感じてしまうかもしれません。


(3)福利厚生
ここは、一般的な正社員と同じかと思います。
各種保険や健康診断など、基本的な福利厚生は揃っているでしょう。

会社によっては、提供サービスを安く使える福利厚生もあります。
好きな業種のコールセンターで働くと、より嬉しく感じるかもしれませんね。


(4)転勤
勤は、基本的には非正規雇用ではなく、正社員が対象となることが多いでしょう。

そして、コールセンターという業種は全国各地にあるので、
全国の支社にコールセンターがある場合は、転勤の可能性があります。
家賃補助は出るかと思いますが、転勤はきつい、したくないと思っている人は注意です。

会社によっては、勤務地限定の正社員募集があるので
今からコールセンター正社員を目指す人は、覚えておくといいかもしれません。

コールセンターで正社員になる方法

最後に、これからコールセンター正社員を目指す方へ、
コールセンターで正社員になるパターンをご紹介します。

(1)新卒採用
大学や専門学校、高校の新卒採用で求人を出す企業も多いかと思います。
全国各地にコールセンターをかまえる会社の場合、それだけ人員も必要なので
3月のタイミングで、学生を大量に新卒採用する傾向にあります。

また、新卒で採用した社員は、管理職候補として育成されることが多いです。
新卒採用は人生に1度しかないため、コールセンター正社員として管理職を目指したい場合は
新卒採用の求人で、コールセンターの募集を見てみましょう。


(2)中途採用
他の会社から中途採用として正社員で入社するパターンは、
近年非常に増えていますね。いわゆる「転職」です。

中途採用の場合、経験や知識がある人を採用する傾向にあるので
コールセンターやマネジメント、取り扱うサービスの知識があるのであれば
中途採用でコールセンター正社員を目指せるのではないかと思います。


(3)アルバイト/契約社員/派遣社員から正社員に切り替える
このパターンは、他の業種と比べてかなり多く感じます。

よく、アルバイトの求人票に「正社員登用あり」と書いてありますが、
記載の通り、コールセンターは誰にでも正社員を目指せるチャンスがあります!

というのも、コールセンターというお仕事では、非正規雇用であろうと正社員であろうと
そのコールセンター、その分野の深い知識が求められます。


新卒社員や中途社員はオペレーターの経験をほとんど踏まずに正社員の業務をするので、
ほとんどの場合、その分野のコールセンターの知識はないです。
しかし、オペレーターとして入社した場合、コールセンターの知識は豊富です。

そのため、オペレーターから正社員になる人は、
コールセンターにおいてはかなり多いケース
だといえます。

学歴や経歴は関係なく正社員になれるのは、嬉しいですよね。
もちろん、正社員になるまでにはきつい期間もあるかもしれませんが、
待遇の良さを考えると、挑戦の価値はあると思います。

コールセンター正社員は目指す価値アリ!

コールセンターの正社員は、きつい部分もありますが、
やりがいがあり待遇も良く、心からおすすめできるお仕事です。

また、非正規雇用であっても正社員を目指せる職種でもあります。
実際、派遣社員から始めて正社員になり、
年収600万円以上の管理職になるケースも山ほどあります。


新卒採用/中途採用ではない場合はきついと思うかもしれませんが、
オペレーターからであっても給与は低くなく、自己成長にも繋がるので、
ぜひチャレンジしてみてくださいね。


ただ、コールセンターの求人は数多くあり、
中には正社員登用の制度が無い求人もあるため、注意が必要です。
最後に私から、おすすめの求人サービスをご紹介します。

リンクから最短1分で会員登録すれば、求人を紹介してくれます!

人材紹介コールセンター派遣なら【スタッフファースト】


私は「スタッフファースト」のコールセンター派遣(お仕事紹介)サービスをおすすめします!
スタッフファーストには、求人を見る機能はもちろん、
最短1分の会員登録をすることで、所属する業界のプロが業務の紹介をしてくれる機能があります。

将来的には正社員を目指したい!と相談することで、
求人を探してもらい、効率良く就職活動ができますね。

また、スタッフファーストのおすすめ理由は他にもあります。

(1)働き方についても相談できる
みなさんの中には、長期で働きたい人もいれば、
「まずは短期で働き、実力を試したい!」という方も結構多いのではないかと思います。
スタッファーストでは長期就業はもちろん、短期就業のお仕事も多数の紹介があります。

また、「〇〇の業界の仕事はあるか?」「在宅のお仕事はあるか?」など、
ライフスタイルに合わせた働き方の希望も、相談できる
のです!
スタッフファーストを使えば、自分の求めるコールセンターが探せることでしょう!

(2)見学・体験入社が可能
コールセンターの経験が無い場合、「クレームが怖い」「電話がきついのが嫌だ」
という印象・評判を持つ方も多いかと思います。

しかし実際のところは、働くコールセンターを見てみるまでわからないですよね。
そんな時は、スタッフファーストの「お仕事1日体験」を活用しましょう!
コールセンターは自分に合ってるのか?の1日体験ができるので
「自分にできそう!」と思ってから就職を考えられますね。


まずは、最短1分で会員登録!

人材紹介コールセンター派遣なら【スタッフファースト】


コールセンター未経験の方も、そうでない方も
コールセンター正社員のきつい点、良い点を知っていただき
ご自身のキャリアを考える参考にしていただければ幸いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました